トップページ
11月10日(日)倉敷市民会館にて開催の「第54回全国吟剣詩舞道大会」で行われる
「令和6年度全国吟詠合吟コンクール」の出場チームが以下の通り決定いたしました。
全60チームが合吟日本一を競います。※チームの並びは地区ごとのもので出場順番ではありません
| 団体名 | ||
|---|---|---|
| 1 | 神刀無念凱山流 | 女子 |
| 2 | 心彰流愛吟詩道会 | 女子 |
| 3 | 詩吟洌風流 | 女子 |
| 4 | 契秀流吟詠会 | 女子 |
| 5 | 契秀流吟詠会 | 男子 |
| 6 | 吟道精修流 | 女子 |
| 7 | 吟道精修流 | 男子 |
| 8 | 公益社団法人日本吟道学院 | 女子 |
| 9 | 雪山流日本吟詠学院 | 男子 |
| 10 | 岳精流日本吟院六郷岳精会 | 女子 |
| 11 | 東京都吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 12 | 大阪府吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 13 | 鶴洲流山口吟詠会 | 女子 |
| 14 | 光風流山陽吟詠会 | 女子 |
| 15 | 島根県吟剣詩舞道総連盟 | 男子 |
| 16 | 島根県吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 17 | 道関心流岡山県本部 | 男子 |
| 18 | 公益社団法人日本詩吟学院認可岡山岳風会 | 男子 |
| 19 | 吟道関心流岡山県本部 | 女子 |
| 20 | 公益社団法人日本詩吟学院認可岡山岳風会 | 女子 |
| 21 | 朝翠流師鵬吟詠会 | 女子 |
| 22 | 嘉風流吟剣詩舞道 | 女子 |
| 23 | 哲泉流中国地区男子Aチーム | 男子 |
| 24 | 哲泉流中国地区男子Bチーム | 男子 |
| 25 | 哲泉流中国地区女子Aチーム | 女子 |
| 26 | 哲泉流中国地区女子Bチーム | 女子 |
| 27 | 哲泉流中国地区女子Cチーム | 女子 |
| 28 | 吟道翔風流日本吟翔会 | 男子 |
| 29 | 広島県吟剣詩舞道総連盟 広島 | 女子 |
| 30 | 広島県吟剣詩舞道総連盟 広島 | 男子 |
| 31 | 水真流吟詠会 | 男子 |
| 32 | 水真流吟詠会 | 女子 |
| 33 | 雪山流吟詠会 | 女子 |
| 34 | 広島県吟剣詩舞道総連盟 福山 | 男子 |
| 35 | 吟詠愛峰流 | 女子 |
| 36 | 水真流聖山吟詠会 | 男子 |
| 37 | 水真流聖山吟詠会 | 女子 |
| 38 | 水真流清心吟詠会 | 女子 |
| 39 | 水真流清心吟詠会 | 男子 |
| 40 | 香川県吟剣詩舞道西讃連盟 | 女子 |
| 41 | 香川県吟剣詩舞道西讃連盟 | 男子 |
| 42 | 清吟堂吟友会 香川 | 女子 |
| 43 | 清吟堂吟友会 愛媛 | 女子 |
| 44 | 香川県吟剣詩舞道中讃連盟 | 男子 |
| 45 | 一般社団法人哲泉流日本吟詠協会香川県支部連合 | 女子 |
| 46 | 臥風流吟詠会本部男子A | 男子 |
| 47 | 臥風流吟詠会本部男子B | 男子 |
| 48 | 臥風流吟詠会本部女子A | 女子 |
| 49 | 臥風流吟詠会本部女子B | 女子 |
| 50 | 臥風流吟詠会本部女子C | 女子 |
| 51 | 徳島県吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 52 | 徳島県吟剣詩舞道総連盟 | 男子 |
| 53 | 愛媛県吟剣詩舞道総連盟 | 男子 |
| 54 | 長崎県吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 55 | 福岡県吟剣詩舞道総連盟 豊晃吟道会 | 女子 |
| 56 | 福岡県吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 57 | 福岡県吟剣詩舞道総連盟 | 男子 |
| 58 | 鶴洲流福岡吟詠会 | 女子 |
| 59 | 熊本県吟剣詩舞道総連盟 | 女子 |
| 60 | 熊本県吟剣詩舞道総連盟 | 男子 |